· 

地域サロンオアシス2025/7/26「オカリナコンサート」

7月26日「地域サロン オアシス」のようす

「オカリナコンサート・・・岡嶋正和氏とメンバーによる」

「オカリナの柔らかい音色に癒されました」

 

 連日の猛暑の中、夙川のオアシスロードは本当にありがたいです。桜、松、夾竹桃の木がとんねるになり日影をつくり、通る人を快適にしてくれます。

 

 今日は、「オカリナコンサート」で、奧さんに誘われてか、ご夫婦の方がチラホラあり

ました。初めてオカリナの演奏を聞かれる方も数人ありました。

演奏者は、「オカリナ100」のメンバー7人と講師の岡嶋正和先生です。まず先生より

「この楽器は何でできていると思われますか?」の質問に「土だと思います」と正解が

飛び出しました。そして、大きく重たいのや、小さくて軽いのや、さまざまなオカリナ

の音色を聞き岡嶋先生の司会・運営でコンサートが始まりました。

 

 岡嶋先生はJICA青年海外協力隊でアフリカ、ニジェールで活動後オカリナに出会い、オカリナ奏者になられました。今回の演奏会は戦争と平和をテーマに次の曲目などが演奏されました。

1, 「オカリナ100 合奏」・・・①夏のメドレー②戦争を知らない人③さとうきび畑④川の流れのように⑤いつくしみ深い⑥まきびとひつじを。

2,「みんなで歌おう」・・・①世界の国からこんにちは」②夏の思い出③りんごの歌

④ふるさと。

3.「岡嶋正和 独奏」・・・①見上げてごらん②アメイジンググレイス」

 

 オカリナのすんだ音色や、時に力強い音色のハーモニーがあり、癒された時間を過ごしました。そして最後に大きな拍手で演奏会が終了しました。

 その後、いつものケーキと飲み物でおしゃべりの時間には、オカリナのメンバーもグループの中に入り交流もしました。

岡嶋先生とオカリナ100の皆様楽しい時間をありがとうございました。

 なお、8月は夏休みとなり休会します。次回は9月27日土曜日「車椅子の扱い方など」、皆様のご来場をお待ちしています。

 M,T

HOME