2025年

2025年 · 2025/10/12
「聖書を学ぶ会」は、どなたでも参加することができます。皆様の豊かな人生を築くために、どうぞお気軽にいらしてください。  また「夜の部」は19:00から始まります。夜の方がご都合の良い方はどうぞ「夜の部」にご参加ください。

2025年 · 2025/10/11
私たちは復讐や不の感情をもって、相手に仕返しする権利を持っている。しかしその権利を放棄する選択こそが赦しなのではないかと思います。「愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』と主は言われる」私たちの赦せない思い、その手に持った石は、神様に渡してしまうのです。そして一度自分の石をわたしてしまったら、それをどう使うかは神様に任せることにするのです。

2025年 · 2025/10/05
 聖書は、私たちが年を重ねることは、祝福であり喜びであることを語っています。しかし、私たちは老いていくことに、ついついネガティブなイメージを持ってしまいます。自分の頼みとしていたものが、一つ一つ取り去れて行くと思える中で、将来に希望が持てなくなるのです。

2025年 · 2025/10/04
戦国の武将・山中鹿之介がここ安来の富田城でその勇姿を馳せたのは、いまから五百年前のこと。「願わくは我に七難八苦を与えたまえ」と天に祈り、野山を駆けた鹿之介。しかし、その望みはついに叶わなかった。

2025年 · 2025/09/29
☑️2025年10月の地域サロンオアシスは、10/31の金曜日に開催します。 通常は土曜日の開催ですが、10月は建石保育所の園児を招いてハロウィンイベントを行うことから金曜日に変更して開催いたします。どうぞご注意くださるようお願いします。

2025年 · 2025/09/29
9月27日は、涼しい風が吹き、秋の心地よいお天気でした。8月は猛暑で、お休みをしたので、2カ月ぶりの集いです。「お久しぶり」とハイタッチをしたり、受付周辺は賑やかな事。  本日の車椅子の講師は、香櫨園教会の宮本牧師です。宮本牧師は「福祉用具専門相談員」の資格を持ち、牧師になるまでの20年間その方面の仕事をされていた、豊かな経験の持ち主です。

2025年 · 2025/09/28
9月21日の礼拝では、三浦修牧師が「主に倣うものとして」と題して説教をくださいました。俳句、川柳がご趣味で、ご自身の体験から詠まれた愉しい川柳をご披露してくださいました。 大声を 皆は元気と 思い込む 不慮の事故 緊急入院 手を合わす ふらふらと 心も体も 宙を浮く

2025年 · 2025/09/28
この書簡は、紀元50年代の初め頃、ギリシアのコリントで使徒パウロによって書かれたとされています。その頃、テサロニケにいたユダヤ人キリスト者は大きな迫害を受けていました。異教徒からは「キリストの福音は何の力にもならない」と悪口を浴びせられ、迫害の中で棄教を迫られたのです。

2025年 · 2025/09/27
 皆さん、いかがお過ごしですか。やっと秋を感じる季節になりました。秋は収穫のシーズンです。この季節には、自然の働きによって「米」「芋」「柿」「栗」などの様々な嬉しい実が実ります。

2025年 · 2025/09/25
ジュニアチャーチは、毎週日曜日(まいしゅうにちようび)の9:15〜10:00、聖書(せいしょ)のお話(はなし)や、讃美歌(さんびか)を歌(うた)ったり、ゲームをしたりして、楽(たの)しく過(す)ごしています。  さて、10/5は、ジョイフルアワー(おんがくれいはい)です。 鈴(すず)やマラカスを鳴(な)らして楽(たの)しんでいます🎵 また10/26の日曜日(にちようび)は、ジュニアチャーチのなかで「ハロウィンイベント」をおこないます🎃 ぜひ、きてくださいね😊💕

さらに表示する